2023/10/04
こんにちは。やっと秋になりました(^▽^)/秋といえば芸術の秋です。
坂田直子先生のリサイタルが銀座の王子ホールで開催されました。撮影のご依頼で伺いました。演奏中の写真は3階音響室からお撮りしています。演奏も聞けるのでとても楽しみなんです。先生の演奏はエネルギッシュでありながら美しい音色で夢の世界に引き込まれました。また、この日も帰るとお客様の予約が入っていますがまた新たな気持ちで頑張れそうです。
いつもご依頼ありがとうございます。
2023/09/08
こんにちは(^▽^)
涼しくなり嬉しいですね。台風の
影響でなんだか調子が悪いですが
今日も頑張ります。
先日、新潟の日本三大峡谷清津峡トンネルに行きました。
きれいな景色に心も浄化され満足です。まだの方は行ってみてください
!(^^)!
2023/08/18
こんにちは。お盆のお休みはいかがお過ごしでしょうか。私は伊豆までドライブに行ってきました。伊豆半島の最南端、石廊崎オーシャンパーク入りし断崖に鎮座する石室神社と日本の灯台50選に選ばれている石廊崎灯台を見るため、暑い中歩きました。なんとも景色の良いところ、高所恐怖症の私は足が一瞬止まりましたが伊豆半島の美しい景色のために頑張りました。
パワースポットのようなので皆様体験してくださいね。大自然を感じてリフレッシュされました。さすがに日帰りは疲れたので今度は下田泊まりたいです。
2023/06/22
こんにちは(^▽^)/
6月になりました。少し涼しくなって過ごしやすいですね。梅雨に戻り洗濯物大変ですが頑張りましょう。
先日新潟市に行って参りました。友人おすすめバラ園巡りをしてきました。とても癒されましたよ。新潟の二宮家のバラ園素敵でした。おすすめスポットです♡ミラーレスカメラ片手に楽しめました。
2023/05/16
こんにちは(⌒∇⌒)
青山にあるウエストのカフェに行ってきました。お目当てはホットケーキです。大きくて食べれるか心配になりましたがすべて完食です。お店の雰囲気も良く避暑地でお茶しているようでした。新緑の時期は爽やかな風が心地よいですね。また、行きたいですね。
2023/05/15
週末は下谷神社のお祭りでした。
やっぱり太鼓の音はいいですね(⌒∇⌒)
2023/04/13
公私共に忙しくしておりました。
先日、鎌倉に行くのも何十年ぶりで電車の乗り換えも間違えてしまうほどでした。江ノ電のホームも歩けないほど混雑していました。人気のスポットになっていたのですね。びっくりです。午前中お宮参りのお客様の撮影後、新潟の友人たちと鎌倉で合流。あいにくのお天気でしたが、私の好きな鳩サブレも買えて大満足でした。もう1つ鎌倉に行くと必ず買うものがあります。鎌倉駅前にお店ありました。鎌倉ニュージャーマンのかまくらカスターです。皆さんご存じですか。ご興味あれば検索してみてくださいね。ふわふわです(⌒∇⌒)
2022/07/11
こんにちは。
毎日の暑さに参っていますが美味しいものを食べて頑張っています。
7月9日上野の奏楽堂で演奏会がありました。当日は満席となり、わたしの父も出演しました。
皆様のお力添えをいただき無事終えることが出来ました。ありがとうございます。
2022/06/10
こんにちは。もう梅雨入りですね。私の息子の最後の試合でリバーサイドまで行ってきました。天気にも恵まれ爽やかな1日でしたね。ピッチャーではありませんが最後ということで思い出に投げさせていただいたようです。今はデータ保存の時代でプリントしないと思いますがメンバーにはプリントして記念の写真を配りました。年月が経った時に写真の良さがわかってくれたら嬉しいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022/03/07
こんにちは!早いもので、もう3月になりました。卒業式の季節です。謝恩会は中止の学校がほとんど、なんだか寂しいですね。皆様頑張りましょう💛
ゆりのお花を頂いたのでちょっと今までとは違う撮影方法で撮ってみました。皆様も自分の好きな角度から撮影されてはいかがでしょうか(*^-^*)